※一部にアフィリエイトリンクを含みます

★子どもと無添加生活 思春期とケア用品

【子どものフケ・頭皮のかゆみ対策】何もないのに痒がる?自然派ママが選ぶやさしいケア法

「ちゃんと洗ってるのに、頭をかゆがる…」「白いフケが肩に落ちてる…」

そんな子どもの頭皮トラブルに、戸惑ったことはありませんか?

見た目には異常がないのに、頭をボリボリかいたり、シャンプー後にもフケが出る。かゆみや乾燥が気になるけれど、何科に相談すべきかも迷ってしまいますよね。

わが家でも、以前は毎晩きちんと洗っていたのに、寝る前や登園前に「かゆい〜」と頭をかく日が続き、心配した時期がありました。

今回はそんな実体験も交えながら、自然派のやさしい頭皮ケア方法と、おすすめの無添加アイテムをご紹介します。


🌿 無添加生活の基本を見直したい方は → 【保存版】子どもに安心な無添加生活ガイド|食事・日用品・ケア用品まとめ もあわせてどうぞ

子どものフケ・かゆみの原因は?|病気じゃないけど気になる頭皮トラブル

洗浄不足やすすぎ残しによる皮脂の残留

「ちゃんと洗ってるのにフケが出る」と感じる場合、洗い方のクセやすすぎ不足が原因になっていることも。
指の腹でやさしく洗っているつもりでも、実は地肌まで洗えていなかったり、泡が髪に残っていたり。

バンビ
バンビ

とくに髪が長い子どもや、泡立ちの悪いシャンプーを使っている場合は要注意。皮脂や汚れが残ると、フケやかゆみの原因になります。

乾燥や季節の変わり目による頭皮のバリア低下

冬場の乾燥や季節の変わり目、そして汗をかきやすい夏場も注意が必要です。頭皮の水分バランスが崩れると、**乾燥性のフケやかゆみ**が出やすくなります。

肌と同じように、頭皮にも「皮脂膜」というバリア機能がありますが、洗いすぎや気温の変化でこれが弱まると、かゆみ・フケ・赤みの原因に。

シャンプーの刺激が強すぎる

市販の子ども用シャンプーには、意外と香料や合成界面活性剤が多く含まれていることも。

香りや泡立ちは良くても、地肌への刺激になり、乾燥や炎症を起こしてしまう場合があります。子どもの敏感な肌には、低刺激・無添加処方が安心です。

体の成長やホルモン変化による影響も

小学生〜思春期にかけては、ホルモンバランスが変化し始める時期。
皮脂の分泌が急に増えたり、逆に乾燥しやすくなったりするため、体質の変化によるかゆみやフケも珍しくありません。

とくに「何もないのに痒がる」場合は、成長過程の自然な反応として、まずは様子を見るのも一つの方法です。


💡 子どもの体臭ケアやニオイ対策について詳しく知りたい方は → 子どもの頭皮のニオイ対策|無添加シャンプー&習慣

親ができる!自然派の頭皮ケア習慣3つ

① 低刺激&無添加の泡シャンプーに切り替える

シャンプーの見直しは、最初にできるケアのひとつ。石けんベースやアミノ酸系の泡シャンプーなら、やさしく洗えて、刺激も少なめ。

泡で出てくるタイプなら、地肌に直接のせやすく、子ども自身でも使いやすいというメリットもあります。

② 洗いすぎない!週に1〜2回は「湯シャン(お湯洗い)」も◎

実は、毎日シャンプーを使うことで、皮脂を取りすぎてしまっている場合もあります。

バンビ
バンビ

「今日は汗もかいてないな」と思う日は、ぬるめのお湯だけで洗う“お湯洗いデー”をつくるのもおすすめです。

③ 頭皮保湿ローションで乾燥ケア

乾燥性のフケやかゆみがひどい場合は、頭皮にも保湿ケアを取り入れてみましょう。

バンビ
バンビ

💡赤ちゃんや敏感肌にも使える日焼け止めの無添加ケアが気になる方は、こちらも参考にしてみてください。
赤ちゃんに安心な無添加日焼け止め5選

赤ちゃん用の保湿ローションや、頭皮専用のミストタイプなど、やさしく保護してくれる製品を使えば、洗いすぎによる乾燥を防げます。


フケ・かゆみに効く!自然派ママが選ぶ無添加ケアアイテム3選

バンビ
バンビ

わが家でも実際に試して「やさしく洗える」と感じた無添加のシャンプー&保湿アイテムをご紹介します。

① シャボン玉石けん 泡タイプシャンプー

✔ 無香料・無着色・無防腐剤の石けんベース。
泡で出てくるので、地肌にやさしく届きやすい。キシむけど、ドライ後はサラサラに。

香料・着色料・防腐剤すべて無添加。泡で出てくるから、子ども自身でも洗いやすく、頭皮にやさしく届きます。 毎日のシャンプーを、自然派に切り替えたい方におすすめです。

② ママ&キッズ ベビーシャンプー

✔ 皮膚科医監修・赤ちゃん〜子どもまで使える低刺激処方。
弱酸性・無香料で、乾燥肌にもやさしい泡タイプ。

弱酸性・無香料・低刺激。皮膚科医監修の処方で、生まれたての赤ちゃんから使えるやさしさ。 頭皮が敏感なお子さんや、肌荒れしやすい方にもぴったりです。

③ アロベビー ベビースカルプミスト(敏感肌対応・無香料)

✔ 頭皮の乾燥・かゆみにやさしく保湿。
無香料・無添加で、赤ちゃん〜キッズまで使えるスプレータイプの保湿ミスト。お風呂上がりや朝のセット時にも便利です。

赤ちゃんから使える安心設計。無香料・無着色・防腐剤不使用で、乾燥によるフケ・かゆみをやさしくケア。スプレー後に軽くマッサージするとしっとり保湿、朝晩の習慣にもおすすめです。

まとめ|子どもの頭皮ケアは「洗いすぎない&守る」が基本

フケやかゆみが気になっても、強く洗ったり、刺激のあるシャンプーを使ったりするのは逆効果。

まずは「刺激を減らす」「洗いすぎない」「保湿して守る」の3つを意識することで、自然に整ってくるケースも多いです。

子ども本人が気にする前に、親ができるさりげないケアで、やさしくサポートしてあげたいですね。


関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

🌱 バンビ 🌱

無添加ブロガー | 無添加生活10年目

繰り返す便秘と大人ニキビが、無添加生活でスッキリ改善!

子育て中でも、がんばりすぎない「無添加ライフ」を発信中。

「なんとなく不安…」を、「これならできそう」に変えるブログです😊

-★子どもと無添加生活, 思春期とケア用品
-, ,