
40代に入り、肌の乾燥やホルモンバランスの乱れを感じることが増えました。
そんな時に出会ったのが「月見草油」。
更年期やPMSのサポートになると聞き、iHerbでオーガニック&低温圧搾のPura D’or 月見草油を購入。実際に2ヶ月間使い続けてみて、肌の潤いの変化を実感できました。
本記事では、月見草油の効果、私の体験レビュー、口コミ、使い方、お得な購入方法まで詳しくまとめます。
👉 【iHerb公式】Pura D’or 月見草油を見る(紹介コードCRD6088で割引)
月見草油の効果|更年期と肌の潤い改善
- γ-リノレン酸(GLA)を豊富に含み、ホルモンバランスのサポートが期待される
- 肌バリアを整え、乾燥や敏感肌にアプローチ
- 炎症を抑える作用から、肌荒れや赤み対策にも役立つといわれている
- 更年期の乾燥・ほてりなどのサポートに使われるケースも
👉 参考:わかさ生活|月見草油の成分と働き
※医学的な効果を保証するものではありませんが、古くから美容・健康オイルとして活用されています。
iHerbで買える!Pura D’or 月見草油の特徴
- USDA認証オーガニック
- 100%ピュア・低温圧搾(コールドプレス)
- 無添加(香料・防腐剤なし)
- フェイス・ボディ・ヘアにも使える万能オイル
- 内容量:118ml、価格帯:約1800円前後(セールで変動あり)
【レビュー】Pura D’or 月見草油を2ヶ月使った感想と口コミ
✔ 良かった点
- 香りは少し独特だが、すぐ慣れる
- 夜のスキンケアで使うと翌朝しっとり
- 乾燥による粉ふきが改善
- 更年期で揺らぎがちな肌も落ち着いた
- コスパ良く、リピートしたいと思える
⚠ 気になった点
- 香りが苦手な人もいるかも
- 酸化しやすいので保存は冷暗所がおすすめ
👉 他の方の口コミでも「保湿力が高い」「敏感肌でも使えた」との声多数(iHerb公式レビュー)。
月見草油の使い方|スキンケアでのおすすめシーン
- 夜の保湿オイルとして化粧水の後に2〜3滴
- 美容液やクリームに混ぜてブースター的に使用
- 首・デコルテ・ハンドケアにも応用
- 他の軽いオイル(ホホバなど)とブレンドすると使いやすい
月見草油と他のオイルとの比較
- ザクロシードオイル:抗酸化力が高く、年齢肌ケアにおすすめ
👉 関連記事:【iHerbレビュー】Pura D’or ザクロシードオイル|乾燥・年齢肌におすすめ - ボラージオイル:GLA含有量がさらに高いがやや高価
- ホホバオイル:軽くて酸化に強く、初心者向き
👉 関連記事:無添加iHerbレビューまとめ
月見草油の副作用・注意点
- 大きな副作用は報告されていないが、酸化したオイルは肌トラブルの原因に
- 初めて使うときはパッチテスト推奨
- 内服用の月見草油(サプリ)とは用途が異なるので注意
iHerb|月見草油のお得な購入方法
- iHerb公式サイトで購入可能
- 新規は20%オフ、リピーターはリワード5%還元
- 定期便利用で10〜30%オフ
👉 【保存版】iHerbお得なスタートガイド|初回割引・セールまとめ
📣いろんなキャンペーンをやっているので、運がよければもっとお得に買えるかも!
気になる方は一度、iHerb公式サイトをのぞいてみるのがおすすめです✨

iHerb、ほんと沼なんです・・🥹
掘り出し物だらけだから一度のぞいてみてください✨
まとめ
- 評価:★★★★☆(4.5/5)
- 更年期の乾燥や揺らぎ肌におすすめ
- オーガニック&低温圧搾で安心して使える
- 香りや酸化には注意が必要
FAQ
Q1. 月見草油は更年期に効果がありますか?
A. γ-リノレン酸がホルモンバランスを整える働きがあるといわれています。
私自身、2ヶ月使ってみて肌の潤いが安定し、更年期特有の乾燥やゆらぎが和らぎました。医学的効果は断定できませんが、スキンケアに取り入れる価値は十分あると感じています。
Q2. 月見草油の副作用はありますか?
A. 基本的には安全ですが、酸化したオイルを使うと肌荒れの原因になる可能性があります。開封後は冷暗所で保管し、なるべく早めに使い切りましょう。
Q3. 月見草油は食用と化粧品用で違いますか?
A. はい。サプリとして飲む月見草油と、スキンケア用のオイルは用途が異なります。今回レビューしたのはスキンケア用で、主に肌の乾燥や更年期サポート目的で使用しました。