※一部にアフィリエイトリンクを含みます

iHerb 日用品

【iHerbレビュー】Nellie’s(ネリーズ)ランドリーソーダ|無添加で敏感肌にも安心の洗濯洗剤

毎日の洗濯で「香料が強すぎない洗剤がいい」「赤ちゃんや敏感肌でも安心して使えるものが欲しい」と思ったことはありませんか?

そんな方におすすめなのが【iHerb】で人気の「Nellie’s(ネリーズ)ランドリーソーダ」。

カナダ発のナチュラルブランドで、可愛い缶パッケージとシンプルな無添加処方が特長です。実際に使ってみると見た目だけでなく実力派。

今回はネリーズ洗剤の使い方・口コミ・汚れ落ち・成分・購入方法まで詳しくレビューします。

👉 Nellie’sランドリーソーダをiHerbでチェックする

👉 香害ゼロの柔軟剤も合わせてチェックしたい方はこちら
➡️ 柔軟剤の香りが苦手な人に|香害ゼロの無添加・自然派柔軟剤5選【iHerb】


ネリーズランドリーソーダは、カナダ発のナチュラルランドリーブランド。合成香料・リン酸塩・硫酸塩不使用で、粉末タイプの無添加洗剤です。

  • 商品名:ランドリーソーダ(100回分/1.5kg)
  • 価格:2,300〜2,600円前後(セール変動あり)
  • 特徴:エコな粉石けん、可愛いパッケージ、シンプル成分で敏感肌にも安心

  • 🌿 主成分:ココナッツ由来の界面活性剤
  • 🌿 無香料 → 香りが苦手な方や赤ちゃんにも安心
  • 🌿 合成香料・リン酸塩・硫酸塩フリー
  • 🧺 粉末タイプで少量でもしっかり洗える → コスパ◎
  • 🎨 レトロな缶パッケージはランドリーに置くだけでおしゃれ

ネリーズ洗剤の使用量の目安は?

  • 1回の洗濯で大さじ1杯(約15g)
  • 少量でしっかり洗えるので経済的
  • 洗濯物が多い・汚れが強い場合は+1杯追加

ドラム式洗濯機でも使える?

  • はい、使用可能です
  • 粉末タイプなので溶け残りが気になる場合はお湯に溶かしてから投入がおすすめ

✔ 良かった点

  • パッケージが可愛い → 置くだけで気分が上がる
  • 粉石けんは久しぶりだったが、思ったより使いやすく長持ち
  • 柔軟剤なしでも仕上がりふんわり
  • 詰め替えも買って、リピート愛用中
  • 洗い上がりはすっきり清潔感あり

⚠ 気になった点

  • 湿気が多い場所だと粉が固まりやすい
  • 溶け残り防止に「お湯で溶かす」ひと工夫が必要なときが出てくるかも(ほぼないけれど・・)
  • 泥汚れなど強い汚れには予洗いが必要

ネリーズ洗剤の汚れ落ちは?

普段の衣類汚れには十分対応。柔軟剤なしでも快適な仕上がり。ただし、作業着や泥遊びの汚れなど「強力洗浄が必要なとき」には予洗い推奨。

赤ちゃんや敏感肌でも安心?

無香料・無添加で肌にやさしい処方。実際に赤ちゃん服や敏感肌の家族にも問題なく使用できました。



  • iHerb公式で購入可能
  • 新規:20%オフ(紹介コード CRD6088)
  • リピーター:リワード5%還元+定期便割引10〜30%
  • コストコやAmazonでも販売があるが、iHerbの方がセールや紹介コードで安いことが多い

📣いろんなキャンペーンをやっているので、運がよければもっとお得に買えるかも!
気になる方は一度、iHerb公式サイトをのぞいてみるのがおすすめです✨

バンビ
バンビ

iHerb、ほんと沼なんです・・🥹
掘り出し物だらけだから一度のぞいてみてください✨

👉 Nellie’sランドリーソーダをお得に購入する


  • 可愛いパッケージと無添加処方が魅力
  • 柔軟剤なしでも十分な仕上がり
  • 無香料&敏感肌でも安心
  • コスパ良く続けられる

★総合評価:★★★★★(5/5)
👉 香りより「安全・シンプル・コスパ」を重視する方に特におすすめ!

👉 香害ゼロの柔軟剤も合わせてチェックしたい方はこちら
➡️ 柔軟剤の香りが苦手な人に|香害ゼロの無添加・自然派柔軟剤5選【iHerb】


Q1. ネリーズの洗剤の使い方は?

A. 1回の洗濯で大さじ1杯(約15g)が目安です。汚れが強いときは+1杯追加。ドラム式でも使えますが、溶け残り防止にはお湯に溶かすのが◎。

Q2. ネリーズのランドリーソーダとは何ですか?

A. カナダ発の無添加粉末洗剤です。合成香料・リン酸塩フリーで、敏感肌や赤ちゃんの衣類にも安心して使えます。

Q3. コインランドリーには洗剤はありますか?ネリーズを持ち込める?

A. 多くのコインランドリーには自動投入洗剤がついていますが、自分で持ち込みたい場合はネリーズも使用可能。少量をお湯で溶かして使うと便利です。

Q4. 日本で1番使われている洗剤は?ネリーズはどこで買える?

A. 日本では大手メーカーの液体洗剤が主流ですが、自然派志向の方にはiHerbやコストコで買えるネリーズが人気です。


iHerb日用品|関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

🌱 バンビ 🌱

無添加ブロガー | 無添加生活10年目

繰り返す便秘と大人ニキビが、無添加生活でスッキリ改善!

子育て中でも、がんばりすぎない「無添加ライフ」を発信中。

「なんとなく不安…」を、「これならできそう」に変えるブログです😊

-iHerb, 日用品
-, ,